そうだったの?サプリメントのQ&A

ビタミンサプリを飲むと尿が黄色くなるの?濁りや臭いの原因について

サプリメントを摂りはじめると小さな変化も気になるようになります。これってサプリメントの効能?それとも?といった具合に。まず、よく耳にするのが尿の問題についてです。

サプリメントを摂りはじめたときの注意点

Qサプリを飲んだら尿が黄色くなるのはなぜ?

サプリメントを飲みはじめるとおしっこが黄色くなったということを心配される声がよくあります。これは、ビタミンB2の色と考えられます。
からだの中で吸収され、余ったものが尿に溶け出したものです。ビタミンB2は、水溶性で過剰摂取の心配はありませんが、尿が黄色くなったりします。これは、体内でビタミンB2が多くなったために、吸収されずに排出されたためです。
ビタミンB2は、脂肪の代謝を促すビタミンです。中性脂肪やコレステロールが気になる場合は、積極的に摂取をしましょう。体内で摂りだめできないビタミンなので、適宜補うことが大切です。
ビタミンB群は、お互いに助け合って効果を高めてくれます。

 

麦さん
なぁんだ!!そうだったのね。サプリメントが効いてないのかと思ってた。
薬剤師さん
サプリメントを飲みはじめた方によくされる質問です。でも、安心してください!
尿が黄色くなるってことはビタミンがからだに行き届いたって証拠なんですよ。

尿が濁ってるときや臭いを感じるときは?

尿は、健康のバロメーターでもあります。サプリメントを飲みはじめたことによって尿が黄色くなる理由はわかりました。
次に心配になるのが、濁りやにおいについてです。

濁りや臭いが気になるのもサプリメントの影響なの?
尿は、通常透明です。排泄されるまでは無菌の状態なので、臭いもありません。ビタミンの過剰摂取や胆汁の色素、食物の色素が現れることはありますが、濁ることはありません。濁りの原因としては、生活習慣などの乱れや病気が隠れているかもしれません。

シュウ酸や脂肪酸を取りすぎた場合、これらが体の外に排出されて尿が濁る事があります。シュウ酸は、チョコレートやココア、ほうれん草などに多く含まれます。尿となって排出されている状態なので濁り自体には問題ありませんが、シュウ酸を取りすぎて排出しきれなくなると尿路結石を招く場合があります。

女性の場合はおりものなどによる尿の濁りが考えられます。生理中なども血液が濁って見える場合もあるでしょう。妊娠初期、排卵期などでも変化します。

また、尿はアンモニア臭がします。尿を空気中に放置しておくと細菌によって臭うためのものです。最初から臭いがある場合は、膀胱などに殺菌が繁殖していたり、尿路に炎症を起こしている可能性が考えられます。
泡立ちがあったりといつもと違った場合は様子を見て検査が必要です。

  • シュウ酸(チョコレート・ココア・ほうれん草など)を摂りすぎていないか?
  • 生理中ではない?
  • 妊娠してない?
  • 排卵期やおりものかも?

どんなビタミンを一緒に摂ると効果があるの?

ビタミン同士では、どのビタミンと一緒に摂取しても大丈夫です。いろいろなビタミンを同時に摂取したほうが相乗効果が期待されます。ビタミンB群は、単独で摂取するよりも複合するほうが効果的です。B群は、3大栄養素である炭水化物、脂質、たんぱくがエネルギーに代謝する際に不可欠で、これが不足するとガス欠状態になってしまう重要なビタミンです。ところが、働きはそれぞれ別なのでバランスがうまく取れていないと代謝が不完全になり、エネルギーがうまく作られなくなってしまいます。

ビタミンCとEは同時摂取が好ましいビタミンで、どちらも抗酸化作用があります。ビタミンEは、脂溶性で酸化されやすい細胞膜や脂肪の組織に新入して活性酸素を取り除きます。しかし、この働きでビタミンE自体が酸化されてしまうのです。このため、ビタミンCが必要となるのです。ビタミンCは、Eをもとに戻すと酸化してしまいますが、酸化したCは、尿として排出されるしくみになっているのです。このように、ビタミンCとEは相互協力で体内の抗酸化に役立っているということです。
ビタミンA(βカロチン)も抗酸化作用があります。CとEと一緒に摂って、からだを活性酸素から守りましょう。

ミネラルのサプリメントの選びかた

骨を丈夫にするカルシウムは、ビタミンDとKも一緒に摂りましょう。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助けます。ビタミンKは、カルシウムの代謝に作用します。

カルシウムは骨をつくるときに必要ですが、マグネシウムが不足すると骨にならないのです。日本人は、カルシウム不足がささやかれていますが、両方が入ったものを摂ることで効果があります。このときには、カルシウムとマグネシウムの割合が2:1もしくは、1:1のタイプがおすすめです。
亜鉛は、カルシウムを必要な部位に運搬する物質をつくるときに不可欠です。

女性は、鉄が不足しがちです。鉄のサプリメントは、肉類や赤身の魚に含まれるヘム鉄がおすすめです。体内でも吸収率が高いので効果的です。ビタミンCは、鉄の吸収をアップさせるので一緒に摂りましょう。逆に、ビタミンEはお互いに効果を消しあってしまうので一緒に摂ることは避けたほうがいいようです。

濃い味付けのものを好んで食べている場合は、ナトリウムの摂りすぎになっています。この場合は、カリウムをたっぷり摂りましょう。そうすることで、7割が尿として排出されます。このときにナトリウムも排出されるのです。血圧が高めの場合は、食塩を控えるとともにカリウムを補給しましょう。

まとめ

サプリメントを摂りはじめると尿の色が変化する場合があります。黄色くなるのは、ビタミンB2を過剰に摂ったためで異常はありません。
濁りや臭いについては、サプリメントの影響ではなく何らかの病気が隠されている可能性も否めません。

ビタミンやミネラルは、一緒に摂ったほうが相乗効果があるものや逆効果になるものもあるのでしっかり把握して摂ることをおすすめします。

-そうだったの?サプリメントのQ&A

Copyright© Beauty&Healthyを追求する美女ママのためのサプリメント事典 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.