知ってて得するサプリの知識

オメガ3でアトピーは完治するの?アトピーにおすすめの油とは

オメガ3脂肪酸は、生活習慣病に深く関係のある大切な栄養素といわれています。体内で生成されない成分なので食べ物やサプリメントで補っていかなくてはなりません。

現代病の1つであるアトピーなどのアレルギー症状にもオメガ3脂肪酸が良いといわれています。はっきりとした治療法がないアトピーです。オメガ3ではどんな効果が期待できるのでしょう。オメガ3脂肪酸とアトピーについてまとめてみました。

油とアトピーの関係

アトピーで悩んでいる人は、まず食事を見直してみることが重要です。肉料理などの高タンパク質でアラギドン酸を多く含むものを避け、野菜を多く摂るように心がけることがとても大切です。アラキドン酸(オメガ6)は、γ-リノレン酸とともにビタミンFとも呼ばれ、主に肉類や魚介類、レバー、卵、母乳などに含まれています。オメガ6はさまざまな効果がある一方で、過剰摂取は大腸ガンや前立腺ガン、皮膚ガン、動脈硬化、アレルギー性湿疹、アトピー性皮膚炎を引き起こすといわれています。

また、ショートニングやマーガリンなどのトランス脂肪酸と呼ばれる動物性脂肪を多く摂ってしまうとテキメンにアトピーがひどくなってしまう経験をした人も多いでしょう。パンやお菓子やインスタント食品などあらゆる加工食品に使用されています。

これがカラダの中で蓄積されてしまうことで消化のため大量のビタミンとミネラルを使います。そして、アレルギー促進物質を増加させ、アレルギー抑制物質を減らすのです。

アトピーとオメガ3脂肪酸の摂取方法

動物性脂肪酸がアトピーなどのアレルギーを促進させてしまう油であることはわかりました。では、アトピーには油は摂ってはいけないのでしょうか?アトピーにとって必要な油とは?

オメガ3系とオメガ6系は、細胞膜など体をつくる大切な構成要素でもあります。でも、体内で生成されない成分なので食べ物やサプリメントで補うことが必要です。オメガ3系とオメガ6系の摂取量のバランスが大切となってきます。1:4を理想とする説が一般的です。1:1という説などいろいろな説がありますが、オメガ3系は不足しています。

このことが、アトピーや花粉症といったアレルギー疾患を悪化させる大きな原因となっています。

オメガ6系の脂肪酸を摂りすぎると、血液がどろどろになり、動脈硬化になります。アレルギーを起こす物質の合成量も増え、アトピーの症状は悪化するのです。

オメガ3系の脂肪酸は血液をさらさらにしたり、アレルギーを抑えたり、アトピーを鎮めたりする働きがあります。アトピーで悩んでいる場合、まず脂肪酸の割合を見直してみましょう。オメガ3の量が少ないのかもしれません。

ただし、オメガ3系でも青魚による反応を起こす人もいます。魚油はヒスチジンという必須アミノ酸を多く含んでいます。これが痒みをおこすヒスタミンの物質でもあります。そのため、アマニ油が良いと勧める医師も多いようです。

オメガ3を割合よく摂りいれようとするならば、やはりサプリメントで補うのがいいでしょう。

オメガ3でアトピーが完治する方法とは

アトピーを完治するためには、症状を悪化させてしまうリノール酸などの油をやめてしまうことです。外食や加工食品を食べることを断つことです。完治を目指すのであれば、完全に外食はやめて家庭で作られることが必須です。その際には、オリーブ油での調理など徹底が必要です。リノール酸は白米に多く含まれますので、必要量はこれで十分摂取できます。アルファリノレン酸やDHA、EPAを多く含む油は積極的に摂りましょう。亜麻仁油やえごま油などです。

まとめ

アトピーの人にかぎらず、加工食品や外食が多くなっている現代人は肌になんらかのトラブルを抱えがちです。アレルギー体質ではなくても外食をしすぎたあとは体がなんとなく重たく感じたり、肌や便秘などのトラブルが出てしまいます。これは、体に適応できない良くない油を過剰に摂取したせいかもしれませんね。日々の食生活を見直して、良い油をしっかり摂っていくことをおすすめします。

食事だけではどうしても摂れないオメガ3系の脂肪酸は、サプリメントでしっかり補うことが健康な体つくりの基本です。

-知ってて得するサプリの知識
-,

Copyright© Beauty&Healthyを追求する美女ママのためのサプリメント事典 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.